実施記録 ビックリマンシェーキ 本日は、トマトで研修ののち、いつものお店にて定例会しました。 研修では、ともだちひろば憲章の原案を作成しました。 なかなか良きものができました。 ともだちひろばに参加するみなさんに見ていただきたいものです。 定例会では、来月の活動内容と、... 2014.08.23 実施記録
ご連絡 明日の研修テーマ テーマは、「ともだちひろば憲章の作成」です。 本来担当のどなたかが、いつまでも手を付けずに8月まできてしまいましたので、いっそのこと研修成果というかたちで作ってしまおうということになりました。 どういうかたちにすると研修らしくなるのか、悩ん... 2014.08.22 ご連絡
コラム 難病の話 最近蒸し暑いですね。ブログの更新も夏休みさせてもらっていました。。w さて、最近、氷水を頭からかぶる動画をYouTobeに投稿するのが話題になっていますね。 ALS(筋萎縮性側索硬化症)の知名度が上がって、治療のための研究が進むことが期待で... 2014.08.21 コラム
つぶやき 今夜は満月なり 風の強い一日でしたが、いかがお過ごしでしょう。 残暑はこれからのようです。 さて、今夜は満月です。 満月を楽しむお月見は、秋の夜長にやるものですね。 豊作への感謝祭も含まれているので秋開催なのです。 ともだちひろばも、9月のイベントはお月見... 2014.08.11 つぶやき
実施記録 オリジナルキャラクター オリジナルキャラクターの「ともちゃん」と「ひろくん」は、実は姉弟でした! 見た目もちょっとちがったかも。 細かいプロフィールは別途掲載します。 2014.08.09 実施記録
つぶやき Vineて使えるかなぁ ともだちひろばのプロモーションには、このブログのほかにTwitterがありますが、厳密にはGoogleとかトマトのホムペもありますが、Vineてどおでしょう。 6秒の動画を投稿するマイクロブログ? 動画版Twitterみたいな? 大江戸線の... 2014.08.08 つぶやき
コラム 研修の準備をしていて気になった(ゆるキャラ) われわれのオリジナルキャラクターをつくるということになっていますので、ちょっとゆるキャラについて調べてみました。 2010年あたりから、ご当地のゆるキャラのグランプリをやっているという話は有名ですよね。「くまもん」の印象が強かったのですが、... 2014.08.04 コラム
つぶやき 暑中お見舞い申し上げます 早いもので、2014年も8月になりました。 暑くなってきていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 夏休みのともだちひろばですが、運営委員の有志は、8月も定例会で集合して打合せをしております。打合せに加えて、研修も実施予定です。「ともだ... 2014.08.01 つぶやき
活動記録 26日のともだちひろば ご報告が遅くなっておりますが、7/26のともだちひろばも無事に開催できました。 関係者、参加者の方々に感謝です。 今回も、ステキな花火をたくさん打ち上げられました! お化けも現れて、夏の夜ぽかったでしょうか?(笑) 来月は夏休みですので、次... 2014.07.28 活動記録
ご連絡 Googleにもページ設置 YouTubeのチャンネルを作ろうとしたら、Googleにも何かできあがったようです。 Google+ ということで、よろしくお願いします。 2014.07.24 ご連絡