【2018年7月】調理に挑戦!「やきそば」を作りました(HR180721)

2018年7月のともだちひろばの活動の様子です。
今年度から、ともだちひろばの活動は月1回になりました。引き続きよろしくお願いいたします。
今月は「サマーキャンプ」をテーマにした活動です。
キャンプといえば美味しい手作りゴハンということで、やきそばを作りました。
ともだちひろばでは、調理室を使った活動は初めてです!

今回の参加者は6組でした。
場所は、東部福祉センターの調理室でした。

HR180721

活動時間が10:00~12:00ですので、お食事時間がいつもより早くなってしまったと思います。
やきそばは美味しくできました。
参加されたみなさまは、暑い中の移動おつかれさまでした。

今回のテーマ

今回のテーマは「サマーキャンプ」です。
夏のキャンプということですねw

いつもはゲームや制作が中心になることが多いですが、今回は初の試みとなる調理です。

活動内容

はじめの会の後、調理室に移動して、やきそばとデザートを作り、食事、片づけの後、終わりの会です。。
やや忙しい感じになってしまったかもしれません。。

はじめの会

あいさつをして、参加メンバーを確認してから、体操でした。
今回は1曲、『慎吾ママのおはロック』を選んで身体を動かしました。
2000年の曲です。人気があります。

サマーキャンプ

今年のプログラムは、以下のとおりです。

  1. 調理
  2. みんなで食事
  3. 片付け

調理手順

やきそばを作りました。
デザートはフルーチェです。

今回は、包丁を使わないでササっと調理でした。

やきそば

ごくごく一般的な焼きそばだと思います。

具は、キャベツともやしとウィンナーソーセージを準備しました。
野菜は手でちぎれます。
ソーセージは、そのまま焼くか、ちぎってしまうか。
いずれにしても大雑把な料理ですw

やきそば

みんなで協力して作れました!

1班で8人前ほど作ることになりました。
大きなフライパンがなかったので、中華鍋で、2回に分けて作っていました。

デザート

フルーチェです。
今回は、トッピングに桃の缶詰とトッポを準備しました。

フルーチェは、牛乳を200ml入れて混ぜます。
ストローを挿して飲むタイプのパック牛乳が、ちょうど200mlなのです。
計量不要で助かります。

デザート

美味しそうに飾れました!

容器はプラ製のコップでした。
いろいろトッピングして、できあがりです。

食事

みんなそろって、美味しくいただきました。
活動の中で一緒に食事をするのは初めてでした。
楽しく食べられてよかったです。

反省点としては、ちょっと肉が足りなかったかもしれません。。
ソーセージは倍あってよかったですね。

片付け

洗い物削減のために、食事の器は紙皿とプラコップにしていました。
限られた活動時間の中で、減らせる手間は減らせていたと思います。

おわりの会

当日の日記を書いて、発表、『WAになっておどろう』をともだちひろばの振り付きで踊って締めです。
いつもの流れです。

今後の予定

2018年8月は、『夏祭り』をテーマに活動します。
こちらもお楽しみにっ!

2018年8月の活動テーマは「夏祭り」です
2018年8月は、「夏祭り」をテーマに活動します! 屋台を準備して、お店番も担当して、ともだちひろばの夏祭りを楽しみましょう!

年間計画のページもご参考にどうぞ。

最後まで読んでくださりありがとうございます

社会福祉士。
ともだちひろば運営委員会の総務担当です。
ブログには、ともだちひろばの情報だけでなく、書きたいことを書きます!

General affairsをフォローする
活動記録
よろしければシェアお願いします!
General affairsをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました