AWSのアカウントを削除しました。
直近でAWSを利用する予定もないので、きれいさっぱり、アカウントごと消しました。
削除にあたって
先日のブログサーバーの移行にともない、AWSはノーブランド状態になっていました。
URLではなく、IPでアクセスするような状態です。
ブログサーバーをAWSからZ.comに引っ越しました
ブログのサーバーの場所をAWSからZ.comに変更しました。
利用開始から1年の無料利用期間が終わろうとしている状態ということもあって、EC2やVPCを停止させました。
ところで、AWSを利用することがないのであれば、もうアカウント自体が不要ではないかということになりました。
そこで、アカウントを削除しました。
引き続きAmazonは利用しますw
削除手続き
アカウント管理の画面の一番下に、「アカウントの解約」という項目があります。
チェックマークを付けて、ボタンを押すだけです。
確認メッセージが表示されますが、やりたいことは解約ですよという操作(ボタンを押すだけ)で、手続き完了です。
チェックマークを付けて、「アカウントの解約」ボタンを押します。
システム的な解約処理になるので、画面遷移ではもとに戻ってきてしまいます。
アイコンが表示されるようになり、マウスオーバーすると、解約手続き中であることを確認できます。
しばらくしてから画面遷移させようとすると、アカウントが停止状態になっている旨のメッセージが表示されます。
これで、コンソールへは入れなくなっています。
ということで、手続き完了です。
あっさりしていて分かりやすいです!
コメント