Google Search Consoleでサイトの所有権を再確認

ブログ引っ越しにともなう作業です。
WordPressの立ち上げに使ったAMIに「All in One SEO Pack」プラグインがインストールされていたので、このツールの利用を前提に備忘録です。
Google Search Consoleですでに確認踏みのサイトの所有権を再確認します。

背景

もともと運用していたブログ環境では、Search Consoleの初期登録時に、HTMLファイルによる確認にて所有者確認済みでした。
今回、ドメインを変えずに移行したので、URLは変わっておらず、機械的に見ると変化ない状態です。
HTMLファイルは持ってきていません。

所有権確認は30日おきに繰り返し行われているので、何らかの手続きは必要でした。
今回はせっかくなので、プラグインを活用してみることにしました。

ウェブマスター認証

All in One SEO Packのウェブマスター認証にコードを書けばよいらしかったので、手続きしました。

サイトの所有権を確認するための手続き画面へ

Googleのヘルプに書いてあることと微妙に違っていて、若干迷いました。
確認方法を選ぶ画面へは、以下の順に操作してたどり着きます。

  1. Search Consoleのプロパティ一覧画面で、対象の「プロパティの管理」 → 「ユーザーを追加/削除」をクリック
  2. 「プロパティ所有者の管理」をクリック
  3. 「別の方法で確認する。」をクリック

これで、初期登録時に見たような画面(サイト所有確認画面)を表示できます。

認証用コードを取得する

確認方法の「HTMLタグ」を選ぶと、metaタグが表示されます。
自サイトのHTMLを調整する場合はそのままコピペすればよいのですが、All in One SEO Packの場合はコードのみを張り付ける必要があります。

つまり、metaタグ内のcontentの値です。
content=”●●●”のダブルクォーテーション(”)に囲まれた部分のみ(●●●の部分)をコピーします。
画面では、クリックイベントでタグ全体が選択されるようなので、いったんテキストエディターなどに張り付けてからコード部分のみを再度コピーします。

所有権の確認

All in One SEO Packのウェブマスターツールのところに上記のコードを張り付けたら、「設定を更新」します。
更新後は、すぐにサイト反映されます。Search Consoleのサイト所有確認画面で「確認」ボタンをクリックすれば、「確認が完了」になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました